2014年10月15日水曜日

H26 本試験課題検証 5

4の続き。

 
要求図面の中身を確認
 
<(1)1階平面図兼配置図 (2)2階平面図>
 

ニ.24時間利用可能エリアとそれ以外のエリアとの区分(破線で図示する)

区分を書くのであって囲む訳ではないということかな。
 
 

ハ.2階屋根の形状(軒先、棟等を一点鎖線で図示する)

去年はこれを図示させなかったので
 
軒先含めで建ぺいオーバーしてるのが

分からなかった図面があったけど

今回は逃がさないよってことなのかな。

2階平面図に図示。
 
 
<(3)断面図>

①勾配屋根の形状を活かした空間構成が分かる断面。

断面図に居室指定はされていない。

普通に考えると切妻屋根になるだろうから、
 
おそらく断面は南北断面だろうな。
 
 
②屋根の勾配を記入する と書いてあるんだ。

H25にはない表現。

断面図に2/10と三角形を記入した方がいいのかな。
 
 
③基礎は図示する。

忘れずに記入しないと。
 
 
<(4)2階梁伏図>

2階見下げ。いつも通り。


4 件のコメント:

  1. naraさん、またまた失礼します。
    (2)③ハ、「2階屋根の形状」の図示についてです。
    見落とすもんか!と意気込んでマーカーでチェック入れてちゃんと図示…までは良かったのですが、やってしまいました…
    柱のない屋外テラス部分に屋根を架けてしまいました。他の1階屋上部分はちゃんと切り欠いたのに何故かテラス部分だけ。
    やはり一発アウトでしょうか…。
    屋根ラインを書き忘れた人が結構いるみたいなのですが、「書き忘れ」と「書いてて屋根形状おかしい」と比べたら後者の方がマズい気がします。

    返信削除
    返信
    1. あんこさんお疲れ様です。

      書かないミスと、書いたけど間違ったミスは間違いなく書かないミスの方が大きいはずです。

      採点者は書いてるか、書いていないかをまずチェックするでしょう。○か×か。

      統一された採点方式ではそれくらいまでが限界なんじゃないかと個人的には思います。

      ただそのあたりの判断は試験元に委ねられる格好になりますので、なかなか心苦しい所はありますよね。

      削除
  2. naraさん、お返事ありがとうございます。
    果たしてどのように判断されるか…。ほかにもいろいろミスしてるのでホントに不安です。
    落ち着いたら、「ユープラ」というものに参加してみようと思います。他の方の図面を見るのはとても参考になりますよね。

    返信削除
    返信
    1. あんこさん お疲れ様です。

      試験元が気付かない(採点項目にない)ミスもあるでしょうから

      そこまで神経質になる必要はないですよ^^

      是非是非ユープラには参加して下さい。

      色々な方の図面が見れるサイトってここくらいですからね。

      削除