2014年10月6日月曜日

一発逆転模試(記述4)

(3)設備計画

①特産物販売所の空調設備計画について,空調機の設置位置を記入し,給気・還気ダクト
のルート(ダクトスペース)について工夫したこと

は、ほとんど皆さん出来ていると思います。

気になる方は少しはいます。

「給気は○○から、還気は○○からとすることでダクトスペースが不要となる計画とした。」


もうこのブログを続けてみている人は分かってくれると思います。

ダクトスペースが不要になることがどのような工夫になるのかが記述されていません。

また根本的な話として単一ダクトで計画しているのであれば、

ダクトスペースが不要になる計画はないでしょう。

ダクトの長さは極力短くなるかもしれませんが。

おそらくDSが図面上出てこないということが言いたいのかもしれませんが

工夫としてもう少し整理して頂くとよいのかなと思いました。


②、③については過去問同様なので省略します。



本試験まで1週間切りましたね。

新しいことには手を出さずに、手元にある資料を再度確認して頂いて

本番に挑んで欲しいと思います。

6 件のコメント:

  1. お久しぶりです。給湯設備についてなんですが、予備校ではボイラーを基本にしていますが、2コマ取られるとエスキス難易度が上がります。25年の標準解答例1は浴室用設備機械室を約17平米設けていて、ボリューム的にエコキュートと考えます。今回は温浴部門はサブ扱いのため大きなものは出題されないと思うのですが、ボイラーではなくエコキュートの計画でも大丈夫でしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ミッチさんこんにちは。
      時期もないので手短に。

      温浴部門がどの程度の規模になるかは
      課題文を見なければ分かりません。

      大学のセミナーハウスよりも規模は大きくなりそうですので
      去年の標準解答例と同規模かどうかも分かりませんよね^^;


      ただ結論を言うと
      2コマが難しければ1コマ+屋外機器でいいような気はします。

      また試験では何を使うかよりも、それをどこになんのために使うかを聞かれていると思って下さい。

      指定されていなければ適切に計画すればいいんですから。

      削除
  2. 400平米くらいまでならエコキュートで計画するのが現実的かなと思ってました。でも何より、何を使うかが大切ではないとの言葉が自信になりました。設計者としてクライアントに自信を持ってプレゼンしてきます。

    返信削除
  3. 突然失礼いたします。

    基本的なことで申し訳ないのですが、下記の理由を教えていただけないでしょうか?

    >単一ダクトで計画しているのであれば、ダクトスペースが不要になる計画はないでしょう。

    尚、ウラ指導を受講しておりますが、第5課題の解答例の記述にはDSが不要な計画としたとの記述があります。

    返信削除
    返信
    1. 混乱させてしまってすみません^^;

      これは私の個人的な感覚になりますので
      後は自分がどう伝えれば試験元に伝わるかなということに集中して
      記述を書いて下さい。

      削除
  4. いえいえ。

    記述が苦手なもので、質問させていただいた次第です。
    突然のコメント、失礼いたしました。

    返信削除