2015年1月15日木曜日

標準解答例とユープラから思うこと。

自分の目で現地建物を確認した情報と、
資格学校等で指導された内容で食い違いがおきた時には
まず自分が見てきた建物を信じることが大切だなと思いました。

何を信じるかは自分が決めればよいことなので
余計なお世話かもしれませんが、
ただ何かを頼って出てきた結果が
自分の望まない結果になるのであれば
失敗したとしても自分の目を信じて結果を受け止めてもらいたい。

問題を難しくしているのは自分自身。
半分あってましたが、半分は間違っていました。

資格学校等は味方でもあるし敵でもあるかもしれません。
どう利用するかというくらいの心構えでないと
自分の頭で考えるという姿勢が
阻害されてしまいます。

合格された方々、本当におめでとうございます。
飛躍の年にして下さい。

個人的ではありますがkazuさん本当にお疲れ様でした。
本当に良かったです。
今後の活躍期待しています。
近々発表頑張って下さい。


残念ながら不合格だった方、諦めない限り必ず合格出来ます。
私も細々ながら応援させて頂きますので、
引き続きよろしくお願いします。





6 件のコメント:

  1. キツネリス2015年1月16日 0:40

    naraさま

    引続き、がんばります!

    また、色々、質問させてください。

    宜しくお願い申しあげます!!!

    返信削除
    返信
    1. キツネリスさん

      お疲れ様です。
      キツネリスさんの頑張っていこうという気持ちが聞けて嬉しかったです。

      私が出来る範囲で応援させて頂きますので、
      よろしくお願いします。

      削除
  2. ども、おひさしぶりです!

    >問題を難しくしているのは自分自身。
    ↑これは私自身も長いこと製図試験を受けて実感したことですが

    >半分は間違っていました。
    の間違っている部分てどこかが私には想像できませんでした。
    今度教えてください^^

    返信削除
    返信
    1. みろくさんお久しぶりです。
      こんにちわ!

      プランニング上の動線や空間構成は予備校の先生の指導方針よりも実際の使われ方をもっと意識した作図をしてもいいんじゃないかなと思った訳です。根拠なきフリープランニングはNGですけど。。

      削除
  3. naraさん、お世話になっております。

    本当にありがとうございました。エスキスが纏まるようになったのは、naraさんのおかげです<(_ _)>どんなに感謝してもたりないと思っています。

    発表の場で、参加者から図面が汚れない工夫は?と質問がありました。
    P代表から手袋とかベビーパウダーがいいらしいというけどkazuさんはどうでしたか?とさくっと振られたのですが・・・
    k:「手袋はしません。パウダーですか・・・?P氏ブログの記事でも拝見しましたが、パウダーって製図用紙に振り撒くのかと思ってました・・・」
    P氏:(;一_一)手に付けるんですよ・・・
    場内:爆笑。。。パドさんの豪快な笑い声が聞こえたのはナイショです(^_^;)
    なーんて感じでした。どこまでも勘違いなわたくしでございます。

    返信削除
    返信
    1. カズさん発表お疲れ様でした。

      なぜか質問されることって、ベビーパウダーとかそういう見た目なことばかりに焦点がいきますよね。

      削除